General Acoustic Piano for Win

■General Acoustic Pianoはシンプルなピアノ音源です。
音色は一般的なピアノの音といった感じでこれといった特徴はありませんが、
クセがないので幅広い音楽に使用できそうな無料プラグインです。
パラメーターなどが一切ないので初心者の方でも扱いやすい作りになっています。
若干サスティンが弱いのでペダルや空間系エフェクトで補ってやると雰囲気がでると思います。
●ダウンロードの仕方
artiesmusic.comのページへ→General Acoustic Piano
↑赤枠内Downloadをクリック。
ファイルを開くを選択。
Zipファイルが解凍され、フォルダが開きます。
General.dllをVstPluginsフォルダに追加します。
(通常VstPluginsフォルダはProgram Filesの中にある、お使いのDAWソフトのフォルダ内にあります。)
追加後、ソフトを立ち上げると使える状態になっています。
(見つからない場合はDAWソフトのプラグイン情報の項目などから読み込みます。)
例) Cubaseの場合 デバイス → プラグイン情報 → 更新
フォルダを自分で作った場合は、
デバイス → プラグイン情報 → VST 2.x プラグインのパス → フォルダを指定して追加 → OK → 更新
スポンサードリンク